物故会員~日髙單也~
| 日髙 單也 ヒダカ タンヤ (SD部) |
| 1941 | 東京に生まれる |
| 1967 | 日本大学大学院理工学研究科建設工学専攻修士課程修了 |
| 1969 | 日本大学助手・生産工学部勤務 |
| 1973 | 日本大学講師 |
| 1974 | 第38回新制作展スペースデザイン部初出品・新作家賞受賞 |
| 1979 | 第43回新制作展スペースデザイン部会員推挙 |
| 1981 | 日本大学助教授 |
| 1991 | 高知県立歴史民俗資料館・アトリウム壁画彫刻「層崖」制作 |
| 1993 | 日本大学教授 |
| 1999 | 群馬県明和町町制施行モニュメント・コンペ第1席(実施) |
| 2000 | 社団法人日本建築美術工芸協会理事 |
| 2000 | 社団法人日本建築美術工芸協会・AACA 特別賞受賞 |
| 2001 | 財団法人モーレイ育英会理事長 |
| 2003 | 財団法人大場代官屋敷保存会理事 |
| 2004 | 第68回展・新制作協会委員長 |
| 2005 | ベルゲン大学ハイテクセンター玄関ロビー「フィヨールドの山と海」設置 |
| 2011 | 日本大学教授・定年退職 |
| 2014年5月13日逝去 享年73歳 |

「傾斜の設景 ’99 −山岳のアプローチ−」
263×30×176cm〈1999〉
「フィヨールドの山と海」
ベルゲン大学に設置
撮影:小林治人

