山下勘太郎 YAMASHITA Kantaro 親マロの背中に・・・・・・。 On the back of Mother Maro ・・・・・・. 80×60×130cm 「親マロの背中に・・・・・・。」 80×60×130cm〈2019〉
「シェアブレイク」 440×145×10cm〈2023〉

 

「つらなる(red)」 380×85×25cm〈2022〉

 

「時の流れ」 80×240×6cm〈2021〉

 

山口和加子 YAMAGUCHI Wakako 集だく Assembly 125×190×8cm 「集だく」 125×190×8cm〈2019〉

 

「つらなる」 440×255×23cm〈2018〉

 

新制作_SD会員_2016.indd 「芽生え」 190×260×10cm〈2016〉

 

新制作_SD会員_2015.indd 「波のように」 360×230×8cm〈2015〉

 

新制作_SD会員_2014.indd 「想いをのせて」 290×110×10cm〈2014〉

 

新制作_SD会員_2013.indd 「はじける! 」 15×27×27cm〈2013〉

 

新制作_SD_OL.indd 「色・あわせ -リズム-」 91×273×10cm〈2012〉

山口 和加子 ヤマグチ ワカコ

1985 新制作展 入選(’同87年)
1986 JUGEND JESTALER(ドイツ)入賞
1990 山口和加子 吉田淳子展(~2007年)
1993 新制作展入選(with吉田淳子 共同制作)~’07
1995 新制作展 新作家賞受賞
1998 グループ展 「ORIE現代アート100」
「素材でつくる空間FIBER WORKS」等
2005 TEXTILE 05 KAUNAS ART BIENNIAL 入選
2007 新制作協会 会員推挙
2008 ミニアートテキスタイルコモ・イタリア入選

 

「かんぴょうⅢ」 142×74×74cm〈2023〉

 

「かんぴょうⅡ」 140×60×45cm〈2022〉

 

「かんぴょう」 50×100×220cm〈2021〉

 

森 史夫 MORI Chikao ひさご Hisago 40×120×90cm 「ひさご」 40×120×90cm〈2019〉

 

「方」 84×300×100cm〈2018〉

 

MORIChikao_2017 「函瓢 かんぴょう」 144×36×36cm〈2017〉

 

新制作_SD会員_2016.indd 「八十祝」 60×216×60cm〈2016〉

 

新制作_SD会員_2015.indd 「瓜」 120×147×66cm〈2015〉

 

新制作_SD会員_2014.indd 「間瓢」 57×138×138cm〈2014〉

 

新制作_SD会員_2013.indd 「加算和」 120×60×60cm〈2013〉

 

新制作_SD_OL.indd 「八ツのコニーデ」 60×210×90cm〈2012〉

森 史夫 モリ チカオ

1938 東京都生まれ
1963 日本大学理工学部建築学科卒業
1965 東京工大助手(日本建築史研究室)~’70年
1966 一級建築士取得
1975 東京造形大学 助教授~教授(~’04年)
1975 設計室MORI設立(’88年 (株)フォルモ舎に改称
1977 新制作協会 会員推挙
1991 「自然感覚の木造住宅」 主婦と生活社 刊
2004 「亜流年譜住宅造形森史夫」 K-PRESS 刊
2006 「休日は街角スケッチ」 毎日新聞社 刊

 

「Square Ⅳ」 178×80×9cm〈2023〉

 

「Chocolate」 178×81×9cm〈2022〉

 

「Zipper(森と海)」 160×90×5cm〈2021〉

 

前田亮二 MAEDA Ryoji Cube 160×140×7cm 「Cube」 160×140×7cm〈2019〉

 

「人々」 560×190cm〈2018〉

 

MAEDARyoji_2017 「ともしび」 170×180×7cm〈2017〉

 

新制作_SD会員_2016.indd 「ササナミ」 230×120×6cm〈2016〉

 

新制作_SD会員_2015.indd 「LINE」 180×180x10cm〈2015〉

 

新制作_SD会員_2014.indd 「前田ロボ 12・13・14 号」 400×110cm〈2014〉

 

新制作_SD会員_2013.indd 「CUBE.2」 300×150×150cm〈2013〉

 

新制作_SD_OL.indd 「ツナガリ」 90×190×9cm〈2012〉

前田 亮二 マエダ リョウジ

1974 愛媛県松山市生まれ
2001 大分芸術文化短期大学専攻科(染色)修了
2002 新制作展 初入選
2004 新制作展 新作家賞受賞(同’06年受賞)
2006 個展(以降毎年 松山、大分、北九州等)
2006 第19回全国染織作品展 佳賞
2007 2007京展 楠部賞
2009 新制作協会 会員推挙

 

 

「実り」 185×250×7cm〈2023〉

 

「胎動」 75×240×16cm〈2022〉

 

「家族II」 195×260×5cm〈2021〉

 

若松美佐子 WAKAMATSU Misako うねり Undulation 90×290×13cm 「うねり」 90×290×13cm〈2019〉

 

「紅」 140×250×15cm〈2018〉

 

新制作_SD会員_2016.indd 「Wave L-1」 120×90×60cm〈2016〉

 

新制作_SD会員_2015.indd 「WAVE L1」 400×80×150cm〈2015〉

 

新制作_SD会員_2014.indd 「“はーっ”」 230×180×10cm〈2014〉

 

新制作_SD会員_2013.indd 「“はーっ”」 180×210×10cm〈2013〉

 

新制作_SD_OL.indd 「むむっ」 120×500×10cm〈2012〉

若松 美佐子 ワカマツ ミサコ  wakamatsu_misako

2010 新制作協会 会員推挙
2015 第9回国際テキスタイル ミニアチュール ビエンナーレ(リトアニア)(’13)
2015 現代日本ファイバー スカルプチャー ミニアチュール展(アメリカ)
2016 第7回ウクライナ国際ミニアチュール展(’13)
2016 現代日本ファイバー ミニアチュール展(サラマンカ、マドリード、ブラチスラバ)
2018 国際トリエンナーレ展 Art of Today (スロバキア)(’12・’15)
2019 ミニアート テキスタイル展 コモ(イタリア)(’06・’11)
2019 テキスタイル アート ミニアチュール(日本)( ’10・’11・’13・’15・’17)
2021 個展「さあ、これからは・・・」(’05・’07・’12)
2022 第13回ウクライナ国際現代ビエンナーレ(ウクライナ)(’12)
「cubework #12」 50×32×35cm〈2023〉

 

「cubework #11」 41×108×49cm〈2022〉

 

「cubework#10」 70.5×27.5×27.5cm〈2021〉

 

福井一真 FUKUI Kazuma Cubework#9 115×130×90cm 「Cubework#9」 115×130×90cm〈2019〉

 

「cubework #8」 100×130×280cm〈2018〉

 

FUKUIKazuma_2017 「Cubework #6」 110×185×185cm〈2017〉

 

FUKUI_Kazuma-2016 「Cubework #5」 110×205×175cm〈2016〉

 

新制作_SD会員_2015.indd 「cube work #04」 160×198×30cm〈2015〉

 

新制作_SD会員_2014.indd 「cubework -形象03 -」 120×60×60cm〈2014〉

 

新制作_SD会員_2013.indd 「cubework −まる−」 90×90×90cm〈2013〉

 

新制作_SD_OL.indd 「cubework -line-」 120×90×90cm〈2012〉

福井 一真 フクイ カズマ  

1979 京都府京都市生まれ
2001 新制作展SD部初入選(以降2003年をのぞき毎年入選
2008 新制作展SD部 新作家賞受賞
2009 兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科 修了
2010 愛媛大学教育学部 講師美術科教育担当)
新制作協会 会員推挙(2011年より会員出品)
2017 愛媛大学教育学部 准教授(現在に至る)
2018 個展:cubework 福井一真展 愛媛県美術館特別展示室2・3

 

「陶柱シリーズ「風化」」 80×160×23cm〈2023〉

 

「白い街 2022」 150×75×7cm〈2022〉

 

「起層2021」 80×140×50cm〈2021〉

 

藤原郁三 FUJIWARA Ikuzo 白い街 White Street 130×54×5cm 「白い街」 130×54×5cm〈2019〉

 

「起層 2018」 150×130×65cm〈2018〉

 

FUJIWARAIkuzo_2017 「ドキ・ドキ・2017」 70×300×40cm〈2017〉

 

FUJIWARA_Ikuzo_2016 「土の華 2016」 35×300×150cm〈2016〉

 

新制作_SD会員_2015.indd 「土の華」 30×160×110cm〈2015〉

 

新制作_SD会員_2014.indd 「饒舌2014」 65×260×60cm〈2014〉

 

新制作_SD会員_2013.indd 「錐光」 90×150×90cm〈2013〉

 

新制作_SD_OL.indd 「Cube Light Box」 105×140×70cm〈2012〉

藤原 郁三 フジワラ イクゾウ 藤原郁三

1970 東京芸術大学美術学部日本画科卒業
1992 陶壁作品集(京都書院・陶100)出版
1992 新制作展 新作家賞受賞(同 ’93年も受賞)
1995 陶彫邪鬼展(以後、全国各地で毎年個展開催)
2001 千年の扉展(栃木県立美術館)
2007 パリ日本陶芸展(パリ、エスパス ベルタン ポワレ ギャラリー)
2012 「蛍硝子」が第4回ものつくり日本大賞優秀賞
2015 藤原郁三の環境陶芸展(東大阪市民美術センター)
2017 藤原郁三環境陶芸展(アメリカ、ダブリンアートセンター)
2019 「陶壁―栃木県陶壁事情」本 文星芸大出版
現在までに公共、民間建築空間、約700ヶ所に陶壁・陶モニュメント等を設置

to-official

「rectangles 2023」 162×62×32 cm〈2023〉

 

「triangles 2022」 174×40×40cm〈2022〉

 

NISHIMURAToshio_2017 「杉のかたち(G)-017」 135×110×60cm〈2017〉

 

新制作_SD_OL.indd 「杉の列-012」 50×106×106cm〈2012〉

西村 俊夫 ニシムラ トシオ

1950 宮城県生まれ
1977 東京教育大学大学院教育学研究科修士課程修了
1983 新制作展 新作家賞受賞
1988 新制作展 新作家賞受賞
1996 新制作協会 会員推挙
2003 越後妻有アートトリエンナーレ2003(共同制作)
2007 空間の彩展(画廊るたん)
2008 第2回空間の彩展(画廊るたん)
2012 新制作協会スペースデザイン部有志山形展(文翔館)

 

「危ない橋 23 New Balance」 84×144×48cm〈2023〉

 

新制作_SD会員_2016.indd 「危険な橋」 180×90×120cm〈2016〉

 

新制作_SD会員_2013.indd 「2013 カウンターグローバル渓谷のブラックホール」 154×189×114cm〈2013〉

 

新制作_SD_OL.indd 「3190今ここにある」 174×144×120cm〈2012〉

中野 威 ナカノ タケシ

1948 北海道生まれ
1970 日本大学生産工学部建築士学科卒業
1980 新制作展 初出品
1981 新制作展 新作家賞受賞
1984 新制作展 新作家賞受賞
1985 新制作協会 会員推挙

 

「カゲさんのご挨拶」 82×59×59cm〈2023〉

 

「カゲさんのお約束 2022」 94×35×35cm〈2022〉

 

谷 浩二 TANI Koji カゲさんのお蔭 2019 Thanks to the Shadows 82×59×59cm 「カゲさんのお陰 2019」 82×59×59cm〈2019〉

 

「カゲさんのお陰 2018」 82×59×59cm〈2018〉

 

TANIKoji_2017 「カゲさんの振る舞い」 82×59×59cm〈2017〉

 

新制作_SD会員_2016.indd 「カゲさんのお蔭2016」 82×59×59cm〈2016〉

 

新制作_SD会員_2015.indd 「カゲさんのお蔭2015」 82×59×59cm〈2015〉

 

新制作_SD会員_2014.indd 「カゲさんのお蔭2014」 82×59×59cm〈2014〉

 

新制作_SD会員_2013.indd 「Evaporation」 11×223×111cm〈2013〉

 

新制作_SD_OL.indd 「Circle」 11×154×154cm〈2012〉

谷 浩二 タニ コウジ

1952 大阪府八尾市生まれ
1977 武蔵野美術大学工芸工業デザイン科卒業
1977 新制作展 新作家賞受賞
1978 新制作展 新作家賞受賞
1980 新制作協会 会員推挙
1987 「光・時・スペース」展(ワコール銀座アートスペース)
1996 「場」展(神奈川県民ホール)
2001 「光と織」展(オリエギャラリー)
2002 「3人の触覚」展(ギャラリーせいほう)
2012 Best Selection 2012(東京都美術館)

 

「Antique Voyage Ⅱ」50×120×90cm〈2018〉

新制作_SD会員_2014.indd「波-奏でるとき-」435×20×7cm〈2014〉

「Rise Above」 148×234×79cm〈2022〉
「方位片 〜対の関係〜」 140x140x90cm〈2023〉

 

「波打つ地表」 7×50×220cm〈2022〉

 

「CUT-SAW」 50×150×50cm〈2018〉

 

KAWASHIMAGenjiro_2017 「RANMA 2017」 230×50×100cm〈2017〉

 

新制作_SD会員_2016.indd 「RANMA」 150×100×100cm〈2016〉

 

新制作_SD会員_2015.indd 「分解と再構築 2015」 20×200×20cm〈2015〉

 

新制作_SD会員_2014.indd 「分解と再構築」 95×120×120cm〈2014〉

 

新制作_SD会員_2013.indd 「空を漕ぐ」 250×84×140cm〈2013〉

 

新制作_SD_OL.indd 「水の庭」 200×35×35cm〈2012〉

川島 源次郎 カワシマ ゲンジロウ

1977 長崎県波佐見町生まれ
1999 新制作展 入選(’02年除き以後毎年出品)
2002 佐賀大学大学院教育学研究科修了
2004 新制作展 新作家賞受賞(同’06年受賞)
2005 ヘルシンキ芸術デザイン大学へ留学
2007 GJアートレインボー展(ドイツ)
2007 新制作協会 会員推挙
2008 アジア芸術祭(韓国)
2008 佐賀銀行文化財団新人賞
2022 「木と紙の出会い」二人展(唐津・A3ギャラリー)

 

新制作_SD_OL.indd「ソログープ作 「かくれんぼ」」60×38×6枚〈2012〉

「円筒日時計」 160×30×30cm〈2022〉 

「赤道型コマ日時計」 168×48×48cm〈2021〉 

「東西赤道型日時計」 162× 36×36cm〈2019〉

 

「江戸の日時計」 92× 46×69cm〈2018〉

 

「花の日時計」 96×72×36cm〈2017〉

 

「数絵日時計」 78x91x26cm〈2016〉

 

新制作_SD会員_2015.indd 「Pentagonal Sundial」 64× 120×60cm〈2015〉

「万斛 Ⅱ」 150x230x75cm〈2023〉

 

「万斛」 30×375×225cm〈2022〉

 

「irino Ⅱ」 195×200×50cm〈2018〉

 

ITOHTetsurou_2017 「sanaru ⅩⅢ」 30×180×90cm〈2017〉

 

新制作_SD会員_2016.indd 「irino」 180×60×60cm〈2016〉

 

新制作_SD会員_2015.indd 「sanaru Ⅻ」 36×240×120cm〈2015〉

 

新制作_SD会員_2013.indd 「sanaru X」 70×240×65cm〈2013〉

 

新制作_SD_OL.indd 「sanaru IX」 28×150×90cm〈2012〉

伊藤 哲郎 イトウ テツロウ

1953 静岡県浜松市生まれ
1976 東京造形大学ヴィジュアル・デザイン専攻卒業
1980 新制作展 初出品(以後、毎年)
1988 新制作展 新作家賞受賞
1990 新制作展 新作家賞受賞
1991 (株)ネクサス・プランニング一級建築士事務所開設
1995 長崎県木造住宅コンクール優秀賞受賞
1996 新制作展 新作家賞受賞
1997 新制作協会 会員推挙
2000 天竜/木の家デザインコンクール優秀賞受賞

to-official

 

「カピバラの夢…平和」 70×150×80cm〈2023〉

 

「平和」 140×180×50cm〈2022〉

 

「水守」 60×120×120cm〈2021〉

 

「カピバラの夢…六本木の空の下」 40×200×200cm〈2019〉

 

渡辺尋志 WATANABE Hiroshi 消えゆく琴の音 crisis_2018 「消えゆく琴の音」 50×150×80cm〈2018〉

 

「寝牛」 80×140×90cm〈2017〉

 

新制作_彫刻会員_2016.indd 「円相・生きる」 50×120×110cm〈2016〉

 

「梟の季・動と静」 180×80×80cm〈2015〉

 

78_彫刻_会員.indd 「梟の月舟」 150×140×40cm〈2014〉

 

77_彫刻_会員.indd 「犀が見た月(望郷)」 200×300×50cm〈2013〉

 

76_彫刻_会員OL.indd 「命の莢・復活」 50×100×65cm〈2012〉

渡辺 尋志 ワタナベ ヒロシ  watanabe_hiroshi

1984 第3回高村光太郎大賞展 美ヶ原高原美術館賞
1985 横浜美術協会展(ハマ展) 大賞
1987 新制作協会展 新作家賞
1990 石のオープンアトリエ/石彫シンポジウム 真鶴半島
1997 「渡辺尋志展」岩手町立石神の丘美術館
1999 第3回雨引の里と彫刻(以後第4、5回、2006)
2000 「境界を越えて」いわき市立美術館
2002 第八回十日町石彫シンポジウム 十日町市
2008 新制作協会展 新作家賞
2009 新制作協会展 会員推挙

 

「髷女(まげおんな)」 39×24×33cm〈2023〉

 

「南方」 39×32×23cm〈2022〉

 

「夏を想う」 78×28×15cm〈2019〉

 

吉原和夫 YOSHIHARA Kazuo 羽化 emergence_2018 「羽化」 143×44×34cm〈2018〉

 

「遠い日のうた(終章)」 90×90×20cm〈2017〉

 

新制作_彫刻会員_2016.indd 「過ぎてゆく時間(とき)」 88×92×130cm〈2016〉

 

「魚捕り」 108×55×110cm〈2015〉

 

78_彫刻_会員.indd 「夏の贈りもの」 92×73×70cm〈2014〉

 

77_彫刻_会員.indd 「鳥追い」 65×190×65cm〈2013〉

 

76_彫刻_会員OL.indd 「Bust of Girl」 88×54×38cm〈2012〉

吉原 和夫 ヨシハラ カズオ  yoshihara_kazuo

1950 千葉県千葉市生まれ
1974 東京造形大学彫刻科卒業
1977 新制作展 初入選
1982 新制作展 新作家賞受賞(同’86年受賞)
1983 文化庁現代美術選抜展出品(同’87年)
1987 歩会彫刻展(千葉県立美術館)以後毎年出品
1992 第5回日本具象彫刻展
2000 彫る刻むⅣ(ちばぎんアートギャラリー,同’05年)
2004 個展(大田原市 街かど美術館)
2005 酒井良・吉原和夫彫刻展(成田書道美術館)

to-official

yamamoto_masamichi01「旅の記憶’06」12×117×41cm〈2006〉

「遺された時− 37」 182×45×35cm〈2023〉 

「遺された時−35」 185 × 46 × 35 cm〈2022〉

 

「遺された時−31」 196×81×45cm〈2019〉

 

山縣壽夫 YAMAGATA Hisao 遺された時−30 The time still left - 30_2018 「遺された時−30」 194×72×30cm〈2018〉

 

「遺された時−29」 188×60×39cm〈2017〉

 

新制作_彫刻会員_2016.indd 「遺された時-28」 204×43×50cm〈2016〉

 

「遺された時− 27」 193×48×38cm〈2015〉

 

78_彫刻_会員.indd 「遺された時− 26」 190×45×100cm〈2014〉

 

77_彫刻_会員.indd 「遺された時−25」 175×50×30cm〈2013〉

 

76_彫刻_会員OL.indd 「遺された時-24」 165×40×40cm〈2012〉

山縣 壽夫 ヤマガタ ヒサオ yamagatahisao

1955 東京藝術大学彫刻科卒業
1962 ~’76 イタリアミラノ市在住、ヨーロッパ各地で作品発表
1991 ~’03 武蔵野美術大学彫刻学科教授
長野市野外彫刻賞 平櫛田中賞 受賞
岡山県立総合文化センター、伊勢崎市立伊勢崎聖苑、栃木県立総合文化センター、福島県郡山市民文化センター、東京帝国ホテル、西武学園、長野市茶臼山動物園、秦野市運動公園、経済産業省NEDO研修センター、宇宙科学研究所(現JAXA)等に作品設置

 

「漵」 84×102×30cm〈2023〉

 

「䬐」 84×130×70cm〈2022〉

 

「 朠」 90×130×70cm〈2021〉

 

「汀」 102×30×20cm〈2019〉

 

森田やすこ MORITA Yasuko 韻 Rhyme_2018 「韻」 160×40×30cm〈2018〉

 

「韸」 160×50×50cm〈2017〉

 

新制作_彫刻会員_2016.indd 「謳」 150×50×46cm〈2016〉

 

「韶」 158×50×40cm〈2015〉

 

78_彫刻_会員.indd 「遥」 138×40×48cm〈2014〉

 

77_彫刻_会員.indd 「憬」 152×50×30cm〈2013〉

 

76_彫刻_会員OL.indd 「韵」 114×58×70cm〈2012〉

森田 やすこ モリタ ヤスコ

1968 多摩美術大学彫刻科卒業
1968 新制作展 初入選(以降毎年出品)
1981 新制作展 新作家賞受賞
1982 第18回昭和会展 招待出品
1986 新制作展 新作家賞受賞
1988 新制作展 新作家賞受賞
1989 新制作協会 会員推挙
1989 第23回文化庁選抜展 出品
その他 個展・グループ展

 

「ドナルド キーン先生」 43×35×8cm〈2023〉

 

「休憩」 35×15×25cm〈2022〉

 

「戸惑う2020」 100×20×20cm〈2021〉

 

「耳を澄ませば」 100×25×25cm〈2019〉

 

麦倉忠彦 MUGIKURA Tadahiko 重いブロック The Heavy Block_2018 「重いブロック」 50×15×15cm〈2018〉

 

「solar」 140×40×40cm〈2017〉

 

新制作_彫刻会員_2016.indd 「旅人」 67×25×30cm〈2016〉

 

「どっち?」 30×80×30cm〈2015〉

 

78_彫刻_会員.indd 「ノビタチヂンダ」 50×70×20cm〈2014〉

 

77_彫刻_会員.indd 「うしろ髪」 70×40×40cm〈2013〉

 

76_彫刻_会員OL.indd 「雲のカリアティード」 110×80×80cm〈2012〉

麦倉 忠彦 ムギクラ タダヒコ

1935 埼玉県草加市生まれ
1961 東京芸術大学彫刻専攻科修了
1963 ジョーロコフスキー(アメリカ)彫刻研究所留学
1966 新制作協会 会員推挙
1989 日光街道草加宿に芭蕉像と曽良像を設置
1997 東京ガス都市開発主催 記念展
2000 草加市文化賞受賞記念展
2004 第19回アジア国際美術展招待出品
2007 現代日本彫刻作家展出品
2012 埼玉県立近代美術館にて個展

 

「家厳の像」 75×55×70cm〈2023〉

 

「黄金の月」 210×70×70cm〈2019〉

 

森 智之 MORI Tomoyuki 白雨の街 Squall and the town_2018 「白雨の街」 185×45×45cm〈2018〉

 

「明星の街」 190×75×75cm〈2017〉

 

新制作_彫刻会員_2016.indd 「運ぶ人」 80×90×20cm〈2016〉

 

「遠い記憶」 180×70×60cm〈2015〉

 

78_彫刻_会員.indd 「ミノタウロス」 91×25×17cm〈2014〉

 

76_彫刻_会員OL.indd 「翼のない天使」 190×70×70cm〈2012〉

森 智之 モリ トモユキ  

1968 岐阜県に生まれる
1993 新制作展 初入選
1994 金沢美術工芸大学大学院彫刻専攻修了
1995 第2回木内克大賞野外彫刻展 入選
1998 第7回日本現代陶彫展 特別賞
2002 第3回ユーモア陶彫展 優秀賞
2003 洞爺村国際彫刻ビエンナーレ2003 入選
新制作展 新作家賞受賞(’07同賞受賞)
2008 新制作協会 会員推挙

 

「大地(声が聞こえる)」 184×74×74cm〈2023〉

 

「大地(チェルノーゼム)2022. 2. 24」 182×90×60cm〈2022〉

 

「大地(風)」 160×129×58cm〈2021〉

 

「大地」 200×62×55cm〈2019〉

 

松本弘司 MATSUMOTO Hiroshi 大地 The Earth_2018 「大地」 190×55×65cm〈2018〉

 

「大地」 198×185×60cm〈2017〉

 

新制作_彫刻会員_2016.indd 「大地・命の流れ(未完)」 180×110×80cm〈2016〉

 

「大地」 191×88×67cm〈2015〉

 

78_彫刻_会員.indd 「大地」 207×80×75cm〈2014〉

松本 弘司 マツモト ヒロシ

1952 岐阜県生まれ
1975 名古屋学院大学経済学部 卒業
2002 新制作展 初入選
2011 新制作展 新作家賞
2012 新制作展 新作家賞
2013 新制作協会 会員推挙

 

「happying」 60×20×20cm〈2023〉

 

「happying #1」 30×30×30cm〈2022〉

 

「good night」 120×80×80cm〈2021〉

 

「black moon」 180×60×60cm〈2019

 

「good night good morning」 120×50×50cm〈2018〉

 

「good night good morning」 90×50×50cm〈2017〉

 

新制作_彫刻会員_2016.indd 「世界は僕らの手の中」 230×90×90cm〈2016〉

 

「僕が王様」 240×90×90cm〈2015〉

 

78_彫刻_会員.indd 「ゆうやけの丘」 50×180×80cm〈2014〉

 

77_彫刻_会員.indd 「雨ふりの日曜日」 240×50×100cm〈2013〉

 

76_彫刻_会員OL.indd 「Kind gravity よりトルソ~土偶器鳥の声」 260×90×90cm〈2012〉

増井 岳人 マスイ タケト

1979 鎌倉市生まれ
2001 東京藝術大学美術学部彫刻科卒業
2003 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程修了
第67回新制作展 初入選(以後毎年出品)
2006 新制作展 新作家賞受賞(同 ’07 ’09)
2006〜2009 東京藝術大学彫刻科教育研究助手
2010 新制作協会 会員推挙
2010〜2013 東京藝術大学美術学部彫刻科 助教
2015〜2020 東京藝術大学美術学部彫刻科 非常勤講師
2020〜現在 東京造形大学彫刻専攻領域 非常勤教員

 

「トルソin K 座標 Ⅲ」 150×46×53cm〈2023〉

 

「’73研究室のモデル」 175×45×33cm〈2022〉

 

「トルソ in K座標Ⅱ」 152×59×69cm〈2021〉

 

「トルソ in K座標」 155×75×50cm〈2019〉

 

本田悦久 HONDA Yoshihisa 猫町の風景Ⅳ〜初雪 A View of the Cats Town Ⅳ 〜The first snow of the year_2018 「猫町の風景Ⅳ〜初雪」 27×73×62cm〈2018〉

 

「猫町の風景Ⅱ〜彼の初期速度」 180×130×60cm〈2017〉

 

新制作_彫刻会員_2016.indd 「猫と青い風」 220×67×41cm〈2016〉

 

「ファドの詩」 173×152×95cm〈2015〉

 

78_彫刻_会員.indd 「冬の旅」 135×105×59cm〈2014〉

 

77_彫刻_会員.indd 「たしかに君はそこにいる」 180×79×59cm〈2013〉

 

76_彫刻_会員OL.indd 「君に渡したいもの」 185×129×73cm〈2012〉

本田 悦久 ホンダ ヨシヒサ  honda_yoshihisa

1972 東京藝術大学美術学部彫刻科卒業
1973 新制作展 初入選
1974 東京藝術大学大学院美術研究科修了
2004 新制作展 新作家賞受賞(及び2008年)
2009 新制作協会 会員推挙
2017 シンガポール国際彫刻展(シンガポール)
2017〜2018 「吉左衛門X・70年世代の今」展(佐川美術館)
2018 国際彫刻グループ 東京&ソウル展(韓国)
2021 国際彫刻交流展(女子美術大学)
2022 日韓交流彫刻展(銀座・ギャラリーせいほう)

 

「砂漠にて」 104×230×103cm〈2023〉

 

「砂漠にて」 105×102×103cm〈2022〉

 

「砂漠にて」 80×300×120cm〈2019〉

 

細田修己 HOSODA Osami 砂漠にて In the Desert_2018 「砂漠にて」 71×112×112cm〈2018〉

 

「砂漠にて」 33×113×113cm〈2017〉

 

新制作_彫刻会員_2016.indd 「砂漠にて」 40×115×115cm〈2016〉

 

「砂漠より」 150×197×28cm〈2015〉

 

78_彫刻_会員.indd 「砂漠にて」 108×210×108cm〈2014〉

 

77_彫刻_会員.indd 「砂漠にて」 140×149×161cm〈2013〉

 

76_彫刻_会員OL.indd 「砂漠にて」 165×111×158cm〈2012〉

細田 修己 ホソダ オサミ

1950 大阪府生まれ
1975 山形大学卒業
1981 小畠彫刻工房(旧美学校彫刻工房)修了
1983 第4回北関東美術展
1984 新制作展 初入選
1986 土岐市陶彫展
1988 日本現代陶彫展
1991 焼き締め陶公募展
2007 新制作展 新作家賞受賞(同’08年受賞)
2009 新制作協会 会員推挙

 

「休息の午後 No.15」140×90×120cm〈2019〉

藤森民雄 FUJIMORI Tamio 風蝕 No.17 Decay by Wind No.17_2018「風蝕 No.17」195×100×55cm〈2018〉

新制作_彫刻会員_2016.indd「風蝕 No.16」195×75×60cm〈2016〉

「風蝕 No.15」195×65×55cm〈2015〉

78_彫刻_会員.indd「風蝕 NO.14」165×72×125cm〈2014〉

77_彫刻_会員.indd「風触 NO.13」195×60×55cm〈2013〉 

76_彫刻_会員OL.indd「風蝕 No.12」205×90×55cm〈2012〉

藤森 民雄フジモリ タミオ

 

 

「ピーチガール」 103×30×21cm〈2023〉

 

「胡座」 67×40×36cm〈2022〉

 

「二胡奏者佳世」 131×88×77cm〈2021〉

 

「知葉」 58×25×33cm〈2019〉

 

福本紀孝 FUKUMOTO Toshitaka 茉莉亜 Maria_2018 「茉莉亜」 68×34×51cm〈2018〉

 

「白桃娘  Ⅲ」 162×32×27cm〈2017〉

 

新制作_彫刻会員_2016.indd 「白桃娘 Ⅱ」 143×36×34cm〈2016〉

 

「白桃娘」 168×60×42cm〈2015〉

 

78_彫刻_会員.indd 「知葉さん」 70×50×40cm〈2014〉

 

77_彫刻_会員.indd 「三好さん胸像」 69×42×32cm〈2013〉

 

76_彫刻_会員OL.indd 「青木さん 首」 71×27×42cm〈2012〉

福本 紀孝 フクモト トシタカ

1947 岡山県笠岡市生まれ
1970 日本大学芸術術学部美術学科卒業
1971 新制作展 <~’80年迄出品(77年除く)>
1972 日本大学芸術研究所修了
1972 新制作展 新作家賞受賞
1996 新制作展 以後、毎年出品
1997 関西新制作展 以後、毎年出品
1997 関西新制作展 50回記念賞受賞
2005 新制作展 新作家賞受賞
2006 新制作協会 会員推挙

 

76_彫刻_会員OL.indd「アイの胸像」60×55×30cm〈2012〉
「cycle」 80×85×54cm〈2023〉

 

「cycle」 175×46×46cm〈2022〉

 

「cycle」 51×15×15cm〈2021〉

 

「cycle」 193×57×57cm〈2019〉

 

「cycle」 230×60×60cm〈2018〉

 

「cycle」 113×125×75cm〈2017〉

 

新制作_彫刻会員_2016.indd 「動塊」 80×110×80cm〈2016〉

 

「cycle」 207×60×60cm〈2015〉

 

78_彫刻_会員.indd 「cycle」 158×58×58cm〈2014〉

 

77_彫刻_会員.indd 「新生」 70×140×60cm〈2013〉

 

76_彫刻_会員OL.indd 「新生」 20×85×42cm〈2012〉

平田 義之 ヒラタ ヨシユキ  hirata_yoshiyuki

1971 長野県生まれ
1994 東海大学教養学部芸術学科美術学課程卒業
1995 新制作展 初入選
2006 新制作展 70回記念賞受賞
2007 新制作展 新作家賞受賞
2008 新制作協会 会員推挙
その他、個展・グループ展等で作品発表

 

「The power of seeds」 250×110×80cm〈2023〉

 

「Sinfonia」 60×230×230cm〈2022〉

 

「Primitive tools」 70×130×260cm〈2021〉

 

「太陽ノのりもの」 70×110×90cm〈2019〉

 

「そらのたね」 300×130×130cm〈2018〉

 

「触手」 200×180×230cm〈2017〉

 

新制作_彫刻会員_2016.indd 「追い風にのって」 140×220×220cm〈2016〉

 

「青い花」 136×85×90cm〈2015〉

 

78_彫刻_会員.indd 「奇妙な果実」 135×70×40cm〈2014〉

 

77_彫刻_会員.indd 「はねる花」 130×130×270cm〈2013〉

人見 崇子 ヒトミ タカコ  hitomi_takako

1994 新制作展 初入選
1995 日本大学大学院芸術学研究科造形芸術専攻 修了
1998 個展(ときわ画廊・神田)
2005 個展(ギャラリーなつか・銀座 ’07年、’09年、’11年)
2010 新制作展 新作家賞 受賞(同 ’11年)
2012 新制作協会 会員推挙
2014 個展(いりや画廊・入谷 ’17年,’20年)
2018 個展(東京ガーデンテラス 紀尾井町 ’22年)

 

「春呼(はるこ)」 19×30×105cm〈2023〉 

「荒天羽化」 30×60×22cm〈2022〉

 

「風の道祖神」 78×38×24cm〈2021〉

 

「黄土 − 流亡 −」 40×30×7cm〈2019〉

 

日比野知三 HIBINO Tomozo 郷愁 Ⅱ Nostalgia Ⅱ_2018 「郷愁 Ⅱ」 75×22×18cm〈2018〉

 

「郷愁」 85×25×20cm〈2017〉

 

新制作_彫刻会員_2016.indd 「不安な帰還」 85×30×20cm〈2016〉

 

「「鉛のベスト」を着た男」 70×40×35cm〈2015〉

 

78_彫刻_会員.indd 「一輪のバラが繋ぐ平和への願い」 160×60×70cm〈2014〉

 

77_彫刻_会員.indd 「「フクイチ」−防護服の男たち−」 72×62×35cm〈2013〉

 

76_彫刻_会員OL.indd 「墜落の構図-溶けた蝋の翼-」 60×110×35cm〈2012〉

日比野 知三 ヒビノ トモゾウ  hibino_tomozo

1936 岐阜県生まれ
1961 東京学芸大学専攻科修了
1963 新制作展 初出品
1965 新制作展 新作家賞受賞(同賞’66年受賞)
1968 日本青年彫刻家シンポジウム参加(小豆島)
1987 金沢彫刻展出品(~’89年)
2000 新制作協会 会員推挙
2004 個展(ギャラリー木の実)
2007~ 2014 現代彫刻作家連盟展出品
2014 個展(コート、ギャラリー国立)

 

Copyrighted Image